O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

出産直前直後にしたいこと(33w0d)

帝王切開まであと28日。33週に突入!

次の目標34週まであと1週です。

夜中の1時ごろ膣の奥が数回痛くなりました。2人の強い胎動で体力を消耗して軽くぐったり気味。

それなのに足がむずむずして眠れないむずむず足症候群に。これは鉄分が不足して起こることもあるのですが、そういえば今日はまだ葉酸(鉄分入)飲んでなかったなぁ、と気づいて、喉のケアと睡眠を誘うホットミルクにはちみつを入れつつ、鉄分入り葉酸を飲みました。たまたまトイレで起きていた夫が、横に座って他愛もない話をしながら、ホットミルクを飲み終わって私を寝かしつけるところまで付き合ってくれました。

その間、双子ちゃんはキックボクシングでもやっているのかのような激しい蹴り合いで、お腹が変形しまくってました。

妊娠33週目!胎児の体重は?お腹の張りは早産の兆候? - こそだてハック


夫に聞かれました。

出産までにしたいことある?

・入院前日まで毎日一緒にお風呂に入りたい

夫婦二人の時間を存分に楽しむこと。同棲期間も入れると、7年近く毎日一緒にお風呂に入っていますが、出産したらできなくなることの一つなので、あと少しだなぁと思うとさみしいです。

 

・友達に会いたい

引きこもって安静にしているので、数えるほどしか友人と会えなかったのですが、子どものことを気にせずおしゃべりに夢中になれる時間というのは今だけ(もしくはずっと先)かもしれないなぁと思います。9ヶ月の今、すでに叶わなくなっていますが。

 

・自分の時間を過ごしたい

妊娠前は平日昼間にカフェで過ごすのが好きでした。今できることは限られていますが、思う存分寝て、海外ドラマを見て、静かに過ごす。それだけでも、とても貴重な時間だなと感じます。

 

我が家は夫婦2人の時間が長かったので、散々自由に楽しんできました。心残りは好きな選手がいるうちにテキサスとキューバに野球を観に行きたかったこと。

台湾南部の嘉義市(映画KANOの舞台)と台北にある桃園国際野球場(Lamigo Monkeysのホーム)にも行きたいですし、子どもたちが自立したら、ボストンのフェンウェイ・パーク(Red Soxのホーム)に野球を観に行くのが老後の楽しみです。

 

出産直前または産後すぐ何を食べたい?

チョコレートケーキ・天丼・ステーキ・とんかつです。それはだめでしょというのも無視すれば、たまごかけごはん・ブリーチーズ(白カビ)、ローストポーク、お寿司

産後はお正月がやってきますが、焼豚とお餅は気になります。産後のお餅は乳腺が詰まるので、今のうちにお餅にハマっているところです。

チョコレートケーキとステーキは未達成。

それより、いつになったら卵かけごはんが食べられるのでしょうか...。授乳中も難しそうですし。

混合で行く予定なので、産後の方が食事制限ありそうな気がします。

 

世の中のママたちはどうなんだろう?と調べてみたところ、「出産したらできなくなることをしておいたほうがいい派」と「出産に必要なことをしておいたほうがいい派」に分かれたそうです。

moomii.jp

たしかに「出産に必要なこと」は何をしておいた方がいいのか気になります。

 

・冷凍の食材をストックしておく

これはたしかに言えてると思います。我が家はパルシステムで産地がわかる野菜や、すぐ調理できる餃子や焼き魚、ハンバーグやうどんなど日頃から冷凍ストックしているので、産後もメニューを考えずに夫も簡単に食べれればいいなと思います。

 

・赤ちゃんの必需品を買っておく

ほぼ完了です。

 

・赤ちゃんの寝る場所を作っておく

お迎えしてから作ると埃も舞いますし体力もありませんし、布団カバーなどもすべて退院前にセットしておくのがいいなと思っています。産前でも産後でも夫に頼るのに代わりはないんですけどね。

 

・体重管理

双子だと+12kgくらいは増えていいそうなのですが、私は妊娠前の+0.4kg。吐きつわり後からは+7kgといったところでしょうか。

産後2~6ヶ月が運命の分かれ道のようですが、卒乳する頃に食事制限が解除されて、食欲が増して一気に太らないかが心配です。

www.mow-shop.com

 

真面目にやっておきたいこと

・大量の本の整理と処分

幸い断捨離は妊娠前にしたのですが大量の本が書斎にあり、子どもが生まれたら手をつける日なんてやってこないかも...と思っています。夫の本がほとんどなので、自分ではなかなか前に進められずやきもきしていることの一つです。

もう諦めていますが、Amazon買取や、ブックオフ、本の寄付など色々試したかったです。

 

・購入予定の車の目星をつけておく

子ども1人なら「車いらない派」を通すつもりでしたが、双子をあちこちに連れ出す頃になれば、車は必要だろうね...というわけで、ネットで見始めています。3列シートでウォークスルーのできる両側スライドドアを。でも何歳から積極的に外に連れ出すかを考えると、すぐじゃなくてもいいのかなと思ったり。

 

・かかりつけの病院を見つけておく

個人病院がマンションの1階に揃っている街なのでそれなりに安心です。うちのマンションの下は内科で、隣のマンションの下に皮膚科と、こども病院。目の前のマンションには耳鼻咽喉科と小児歯科と眼科が入っています。夜間救急の時は出産する病院(車で5分)が市の指定受入先なのでなんとかなるかな、と。

 

あとは、なんだろう...

自動搾乳器の使い方とか、搾乳後、冷凍母乳の解凍の仕方とか、その辺を最近勉強しています。