O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

昔よく行ったお店 〜田町編

恵比寿のお店について、Twitter経由で嬉しい反応をいただいたつながりで、今回は田町編。

引越し前の緊張からか、3時に起きたのでまったりと思い返しつつ、予約投稿しちゃいます。

双子は元気ですのでご安心ください。(大雑把な触れ方)

十年前に二年ほど田町に住んでいました。というか夫が一人暮らしをしていて徐々に同棲するようになったという感じ。場所は慶応大学の正面玄関の道路を挟んで反対側の住宅街。駅からだと慶応仲通り商店街を抜けて(学生や会社員、住民みんなの通り道)ちょっと行ったところ。

とにかく田町はアクセスがいいので、終電を気にせずに遅くまで飲み歩いていた記憶。休み前は仕事帰りに飲んで、カラオケ行って、そして休日の朝は起きるまで寝る生活をしていた時期です。よく行ったお店なので、一回きりとかのお店には触れていません。

 

私と夫にとっては恋人だった時の町なので、年をとって「あの店なんだっけ、外観は浮かぶんだけど名前が出ない」ということがないように(既に起きてて、記憶を掘り起こしてる) 今回も独断と偏見で記録していきます。

なお、合コンに使えそうな小洒落たお店には行っておりません。

 

慶応仲通り商店街についてはこちらのサイトを参考に記憶をたどりました。

慶応仲通り商店街(けいなか)

 

目次

 

〈たぶん営業中〉

(でも書いてる情報は10年前の)←前回のコピペ

 

Amour(アムール)

ひとつめは、ご飯屋さんじゃなくてネイルサロンです。慶応大学の正面玄関の道路を挟んで反対側で、タリーズの近く一本入ったところ。当時住んでいたマンションのすぐそばだったので、いきつけのネイルサロンはここでした。お気に入りの担当さんも決まっていて、その方のスケジュールにこちらが合わせていたほどです。写真とかイラストを持ち込んで、春はウグイスとか、夏は金魚とか季節感あふれるネイルをしてもらっていました。

珍しく大きなTVがあって、そこで当時は佐々木蔵之介さんの「ギラギラ」というホスト系ドラマ(リストラされて、妻子を養うために夜の世界に舞い戻った)を見るのが楽しみでした。

 

蕎麦一心たすけ

朝ごはんは、夫と歩きながら毎朝決めるスタイルで、候補のひとつでした。たすけ、チョコクロエクセルシオール、小さな喫茶店、マックあたりが候補。たすけは麺のコシが強くて、天ぷらも種類が多く、つゆの味も絶妙。女性にはそっとれんげをつけてくれる優しさが。

朝そばが美味しいんですよ。夏は冷やしたぬきそばも食べてました。夫と私の顔はご主人にも覚えられてたはず。引っ越すときに一番残念だったのは、ここのお蕎麦が食べられなくなることだったな。

 

鉄火 分店

また行きたい。子ども連れて行くのは無理なので余計にそう思うのかも。すぐそばに本店が1階にあるのに、階段を上る分店にばっかり行っていました。学生もサラリーマンも集まる、安くて美味しいお店です。私が好きだったのは、レバーレアや和牛の辛味噌ホルモン。美味しくて声を失います。夫と二人で悶絶しながら黙々と食べてましたね。会話はほぼ「美味しいね」の繰り返し。

モツ煮とか牛すじとかモツ鍋とかユッケとかなんでも美味しいんですが、個人的に大好きなのはここの和牛メンチカツ。夫はソースとかいろいろつけてましたが、何もつけないのが美味しいんです。カリカリとした外側。ジューシーで肉がしっかり詰まって絶妙な下味。思い出しただけでよだれが出てきました。焼肉キムチチャーハンも美味しいです。普通のチャーハンも美味しいです。お酒もたくさんあるのでたくさん飲めます。居酒屋はいつ行けるようになるんだろ…

 

駒八 総本店

同じメニューでも、私は別館より総本店が好きなんですよ。本日の目玉商品は激安なので、ついつい頼みますよね。あと、お刺身も好きなもの頼んでください。刺身を食べ終わった後の添えてある魚の骨は頼むとカリカリのおせんべいにしてくれます。牛すじ、モツ煮、モツ鍋は言わなくても食べますよね。

ここの個人的なメインはカキフライです。私の母が好きだったんですが、私はずっと苦手で。家で出されると若干キレるような酷い娘で、母はカキフライ、私はエビフライで育ってきました。それが、駒八さんのカキフライで一気に克服しました。めちゃくちゃ美味しい。いいから黙って食べておくれ。今ではカキフライ大好きです。テーブルでお会計を頼むと、締めのお味噌汁を出してくれます。しみる。。。

 

香家 三田店

商店街ではなく、慶応大学の近く。女性一人でも入れますし、週末のブランチはここに入ることが多かったです。汁なし担々麺のお店ですが、ごはんも麺もお肉もいろいろあって、おしゃれ女子にも辛いもの好き男子にもウケると思います。はぁーからいーやばいーとか言いながら食べるのが好きでした。高輪台とか目黒とかにもあって、女友達とちょっと食べながら話そうというのにも使っていました。近所に欲しい。

 

沖縄料理 しだ風

商店街の中に戻りました。泡盛全種類を飲もう的なカードがあって、夫が挑戦していました。なので、かなりの回数行きました。てびちとか骨ごといけるし、沖縄料理って何食べても美味しいですよね。(と言いながら、豆腐ようには手を出せない)

 

塚田農場

今はいろんなところにありますよね。当時はオープンしたてでした。11年前かな。2007年に八王子を1号店をオープンしたそうで、2008年か2009年くらい。宮崎に行ったことがなかったので、こんなに美味しい料理があるんだーってドハマりして、最初の頃通いましたね。だんだん、店員さんの絡みがめんどうくさいと夫が言い出してフェイドアウトしました。私は、え、純粋にいい人じゃん、ってイメージしかありませんでしたけどね!あれからよそで見ても入らないほどにいろいろ食べつくした感があります。

 

 

〈たぶん閉店〉

24時間スーパー フェニックス

たまに自炊してたので、よく寄って帰りました。初めて見たとき「24時間!フェニックス !不死鳥!!」と二人で叫んだのを覚えています。この辺はスーパーがなかったので貴重でしたね。

関係ないけどバレンタインにフェニックスの店先で酔ったサラリーマンにナンパされた思い出が。

41年の歴史にピリオドを打ったとのこと。

ちなみに、本当にこじんまりとしたスーパーで、日頃の食材を買うのには十分でしたが、ちょっといい食材を買いたい時は、品川駅中の伊勢丹、恵比寿の三越まで足を伸ばしていました。

 

ビヤンド

あの頃はけいなか商店街にあったのですが、私たちが引越しが後、駅の反対側に移転したというのは聞きました。本当に大好きで何度も行きました。焼肉は私たちオリジナルの食べ方がありまして、ごはん+キムチ+カルビの順にお寿司のように乗せて一口で食べるのですが、お店によってキムチの味って違うじゃないですか。私はビヤンドで食べるこの組み合わせが好きでした。

焼肉屋でごはんは頼まない〜なんて時代もあるかと思いますが、ぜひカップルでお茶碗1杯シェアしてもいいんで、他の焼肉やでもぜひこの組み合わせを試してみてください。太ります!

 

博多道場

ビヤンドの隣の地下にありました。福岡って何食べても美味しいですよね。ここはいつも程よく空いていました。たまに満席の時でも空間が広くて、隣の会話とか一切聞こえないのがいい感じでした。赤い手羽と黒い手羽や、モツ鍋も味噌が選べた思い出。

 

中国面天研究所 紫禁城

裏道にある、怪しさ満載のお店。近所だったんですよ。紫禁城って文字が怪しく浮かんでいて、めちゃめちゃ気になってて食べに行きました。で、とある紹興酒を「これください」と頼んだら中国人の店員さんが「これ?、これはナイッ」って返してきたのがツボで、そのやりとりが夫と流行りました。そのイメージが強すぎて、料理の味は覚えていません。

美味しかったはず。

 

店名は忘れましたが、三田から白金高輪方面に歩いて行く大通りから一本入ったところに、お好み焼きやさんがあって、たまに食べたくなると行きましたね。4回は行ってると思います。

帰りは腹ごなしに家まで歩いてました。

 

一人ご飯の時はオリジンにもたくさんお世話になりました。実家側にもあったのにあえて触れておくと、海苔チキン竜田の、ご飯を明太子に変えるのが好きでした。イオン×オリジンだと、チキン竜田が全然違うんですよ。サクサクしてないしタレも違う。近所にイオンとコラボしてないオリジンが欲しいです。完全に話が逸れました。

 

他にも、お寿司屋さん、鰻屋さん、韓国料理さん、バー、まんまやさん、藁で包んで焼いてくれるお店、フグ料理やさん、焼肉金太郎、町中華、ラーメン屋さんなど行きましたが、とにかく激戦区でしたね。地下にある岩塩かなにかのハンバーグのお店は、夫しか行けてないことを未だに覚えています。

 

カラオケジョッコの近くにあった魚系の居酒屋で、一階がカウンターで鍋や白子の天ぷらを出してくれるお店があったのですが、もう探せず。何回か行ったなぁ。

ビリヤードやキャバクラがあり、外階段の上にある二階のご飯屋さんも何回か行きました。

同期が入り口にいて、夫と付き合ってることは会社に内緒だったので、泣く泣くそれ以来行くのをやめましたね…

 

けいなか入り口の常連さんでいっぱいの串揚げ屋さんは、一度も行けないまま金券ショップになりました。

セブンイレブンの横に一本入った所にある黒い窓と壁の謎のお店は、私は一度も空いてるところを見ませんでした。恵比寿に負けず本当にお店がコロコロ変わるので、生き残ってるお店は本当にすごいんだなと思います。

店主が歳をとって続けられないケースも多々あるでしょうね。

 

田町ハイレーンも行きました。あの辺の車屋さんの中にあるスタバタイ料理も。サムクックというアーティストを文字ったバーな雰囲気のレストランも20年くらい前はあったのですが今はもうないのかな。

 

そういや、家の近くでタモリさんが地下のお店に入っていくのを見ました。

三田国際ビルの前ではリチプアの撮影が行われてましたよね。東京タワーが見える大通りは、そのまま麻布十番や六本木まで歩けますし、芝公園のホテルや増上寺を散歩して点心を食べたことも。

仕事の人たちと芝公園のホテルの地下でボウリングをして、VIPルームでカラオケしたり、結婚後は夫と泊まったり、都内に住んでいる良さを十分に味わえました。

 

今は都内を離れ、あの時と同じ家賃で、倍の広さに住んでいますが、(都内高っ!) 田町は私と夫の恋人時代の街です。