O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

保育園の一時預かり~後編~ 預けてきました

前編は、保育園の一時保育の登録会に行ってきたお話でした。

保育園の一時預かり~前編~ 登録してきました - 人生で最も予想外だった双子妊娠と多胎育児

 

続編は、預けてきたお話です。

目次

 

6. いざ預けよう!持ち物は?

寝具・食事用おしぼり、エプロン・オムツ等は園で用意してくれる(その名もてぶらセット)とのことで、以下の持ち物が最小限でした。

 

  • 着替え2組
  • 午睡用バスタオル2枚(敷く用と掛ける用)
  • 汚れ物を入れるビニール袋1枚
  • 6月以降は水遊び用に着替え1組追加

 

これを2人分なので、てぶら感はゼロでしたが、オムツの準備もゴミ捨ても不要なのはありがたいです。

園によってこれも異なると思います。

なお、全ての持ち物に記名します。記名についてはこんな感じで対応しました。

プレ幼稚園と一時保育の準備でお名前書くのに便利だったもの - 人生で最も予想外だった双子妊娠と多胎育児

 

7. 利用目的や料金の一例

利用目的
  • 育児疲れ・育児不安・身体的、精神的な事由による場合
  • 疾病・入院・出産・怪我・看護・介護・災害・事故による場合
  • 冠婚葬祭・学校行事へ参加する場合
  • 裁判員に選任されて、裁判に参加する場合

 

利用できる人数と日数

1日の定員:5名程

1ヶ月の利用日数:7日以内

 

実際には7日間もなかなか空いておらず、受け入れてもらえたのは2日ほどでした。

 

利用時間

8-17時 ※延長保育なし

半日利用の場合

 午前 8時-12時30分 昼食有り

 午後 12時30分-17時(昼食なし、昼寝あり)

 

一時保育は9時ごろの登園をすすめられました。他の園児が40人くらいいると圧倒されるかも、というのが理由でした。お迎え時間は我が家のお風呂都合で16時お迎えにしました。

 

利用料金

3歳未満とそれ以上で異なるのですが、ここでは3歳未満のケースのみ参考までに書きますね。地域やその園の施設環境によっても異なると思われます。

 

★半日利用で、3歳未満の場合

  基本利用料金 1,100円

  てぶらセット    400円

  主食代                   0円

合計                 1,500円

 

★1日利用で、3歳未満の場合

  基本利用料金 2,200円

  てぶらセット    600円

  主食代                   0円

合計                 2,800円

 

双子だと、単純に×2名分かかりますが、午前なら9-12:30の3時間半、1日なら9-16時の7時間この料金で預けられるのは格安です。

 

8. 一時保育の部屋は分かれている?

預けるまでは、他の園児、つまり定期で通っている子達と一緒に過ごすのかと思っていたら全く違いました。

そこは、一時保育専用の部屋と専任の先生が2名いて、遊び時間も場所も他の園児とは別行動なのです。

これなら感染症になるリスクも思ったよりは高くないのかもな、と感じました。

3回預けてますが、まだ何ももらってきていません。

 

訂正:4回目にして、もらってきた可能性があります。一時保育の登園の際、ルルに咳をかけた子がいました…。

 

9. 利用した際の様子

2回目の登園は、ママと離れることを理解していたようで、ルルの足が途中で止まり、抱っこして園に向かいました。体温を測って、先生に抱っこで預けました。

お迎えに行くと、二人ともニヤニヤしながらゆっくり近づいてきてハグ。園から帰宅すると、おままごとができるようになっていて、成長を感じました。

 

10. 最後に

一時保育のおかげで、無事に車の運転もできるようになり、利用して本当に良かったと思っています。

そんな矢先、市からがん検診などの案内が届いたのですが、来年40歳なので肺がんや歯周病検査など、受診券シールがたくさん(上限MAX)で送られてきたので、これからもガンガン一時保育を利用していきたいと思っています。