O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

入院準備リスト - 帝王切開用 -(28w3d)

出産まであと60日。

昨日の妊婦健診で恥骨が痛かった理由が判明。この2週間で2人とも重くなっていたうえに頭位になってました。

2人とも頭位だと恥骨への負担が酷い。前回逆子だった奥の方(内臓側)にいる左の子が、自分の場所を求めて動き回っているようです。
左978g(26w2d)→1150g(28w2d)

右967g(26w2d)→1225g(28w2d)

子宮頸管長は4cm。

 

寝るときに枕を二つ重ねたら、心臓を圧迫されるような息苦しさがなくなりました。

 

さて、動ける間に入院準備も完成させなければ。

いつから準備?

双子でお腹が大きくなると動くのもしんどそうなので、万一の緊急入院も兼ねて、6ヶ月からリストを作成して少しずつ準備を始めました。

カバンを分ける必要はある?

1. 陣痛用(帝王切開用)

2. 入院用

3. 退院用

陣痛用・入院用の2つに分けて、3つめの退院用は後日持ってきてもらおうと思っていました。が、帝王切開が10日入院で、3日分に減らしても入りきらぬ・・・入院用バッグをさらに分けないと(汗)

退院バッグを分ける理由は、帰りに病院から色々といただいて荷物が増えるらしいので、それを入れるバッグとしても使おうと思っています。

また、手術の前日入院なので帝王切開用バッグって必要か不明なのですが、すぐに必要なものを取り出す何かと便利なバッグという扱いになるのかなと。夫に持っててもらえばいいやと思ってまとめています。 

 

帝王切開ならではの持ち物

・ペットボトル用ストロー(身動きが取れないので)

・白色ワセリンorリップ(冬乾燥しやすく唇や肌が荒れる人用)

・マスク(冬用。麻酔で喉が乾くので、ぬれマスクも便利)

・自分と赤ちゃん用の爪切り(10日も入院していると伸びるし子どものお世話もあるので)

・水のいらないシャンプー(夫に洗ってもらう予定)

・エコバッグ(洗濯物を入れる用)

・体も拭けるウエットティッシュ(看護師さんが拭いてくれるので予備程度)

・洗濯ピンチ(下着など軽く干せるように)

・S字フック付き小物入れ(すぐ手に届く位置におけるので便利)

リサーチによると帝王切開はだいたい4日はお風呂に入れないとか。そこで水なしシャンプーの活躍。ただし自力で腕を上げて洗うのは傷口が開きそうで怖いという経験談を読み、夫に「洗いに来て」とリクエストしました。体は、看護師さんが拭いてくれるらしいので、夏とか汗かきさんは自分用のウエットティッシュが1つあると安心かも。

円座クッションは持ってるけど必要なさそうだし、授乳クッションは病院に言えば貸してくれるらしいので、持っていかないことにします。

 

リスト

現在こんな感じの表をGoogle spread Sheetで作り、何が準備できていないのかわかるようにしています。スマホで見れるように更新内容を夫とシェアし、追加希望の分を持ってきてもらえばいいかなと。

ドライヤーは1棟に1台らしいので、自分で持っていくつもりです。

(追記)コメントで先輩ママさんから赤ちゃん用の爪切りもあったほうがいい、とアドバイスをいただきました!

分類 項目 必要数 入れた数 追加希望 新たに買うもの
陣痛用(帝王切開用)手提げバッグ
1   母子手帳        
2   診察券        
3   保険証        
4   小銭        
5   携帯電話、カメラ        
6   イヤホン(TV用)        
7   メモ・筆記用具        
8   ハンカチ・ティッシュ        
9   入院証書        
10   ペットボトル飲料        
11   曲がるストロー        
12   充電器        
15   化粧ポーチ        
16   爪切り(赤ちゃん用も)、ヘアゴム        
17   白色ワセリン(or リップ)        
入院バッグ(ボストン)
洋服類
1   手術用のパジャマ(前開き裾長)      
2   入院中のパジャマ      
3   レギンス      
4   パジャマの中の着替え(長袖)      
5   カーディガン      
6   授乳用ブラ      
7   母乳パッド 4       
8   靴下      
9   マタニティショーツ      
10   着圧ソックスロング      
お風呂・洗顔セット
1   全身シャンプー        
2   歯磨きセット        
3   体を洗うガーゼ        
4   水のいらないシャンプー        
5   エコバッグ(お風呂用と洗濯用)      
6   ドライヤー        
7   化粧水        
8   ヘアブラシ        
9   ビオレUVケア        
タオル・ハンカチ類
1   バスタオル      
2   フェイスタオル      
3   ハンドタオル      
4   ガーゼハンカチ 5−6枚      
日用品類
1   生理用ナプキン夜用 1袋      
2   ウエットティッシュ      
3   ティッシュ      
4   ヘアバンド      
5   マスク        
6   コップ(割れないもの)        
7          
8   スリッパ        
9   洗濯洗剤        
小物まとめ
1   洗濯ピンチ        
2   ビニール袋        
3   小さな手提げ        
4   置き時計        
5   ベッドにかける小物入れ        
             
退院バッグ
1   保険会社の書類     夫に準備をお願い
2   短肌着  2      
3   長肌着  2      
4   ベビー服  2      
5   おくるみ  2      
6   帽子  2      
7   ミトン  2      
8   退院時の自分の洋服(長袖と冬用ワンピ)      
    ※空いたスペースに病院からもらったものを入れる

 

ちなみに、退院した日から5日間産後ケア入院する予定なので、すぐ使いまわせるよう、考えて洗濯しておかないと。

同じように Google Spread Sheet で出産準備品・出産手続き・入院準備・名前候補・成長別必要品のシートを作り、夫にシェアしています。