O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

はじめてのひな祭り

双子ちゃん、生後89日。

3月3日のひな祭りは、夫婦でこじんまりとしました。お菓子についてきた雛人形のカードで双子バージョンのお雛様。姫が2人ついていました。

f:id:sticwitu:20170303193357j:image

買う=どこに片付けるの?とストレスになる私には今年はこれで充分です。

なお、3月4日にはしまわないと、お嫁に行くのが遅くなるらしいです。片付けも楽。

 

2月の節分は私が入院中で、未だ豆が未開封

3月は自分達で写真を撮って、ひなあられを食べて終わりです。

私の両親からも「首も座っていないし、あなたの体調を優先して今、無理してすることない。来年雛人形を買わせてね。」と言われています。

 

私の時の雛人形は7段でした。とても立派でしたが一年中邪魔でした。巨大な箱を乗せたタンスの横で寝ていたので地震の時に落ちてきたらアウトだな…と思っていました。結局度重なる引越しで母は手放したようです。

来年は買うとしても小さなサイズが理想。

 

生後1ヶ月のお宮参りもまだしていません。

安産祈願のお札をお返しするために神社に電話したところ、「こんな寒い中ですから、無理することないですよ。お宮参りも暖かくなってからゆっくりお越しください。」と言っていただけました。

 

そんな周りの声に甘えて、5月か6月にできたらなぁと考えています。

参考までにお宮参りについて母に聞いたら「やってないよ」とのこと(笑。変わり者の父にはたった一人の娘ということで愛されたけれど、同じ家には住んでいなかったし、交流はあったものの両親は9歳の時に離婚したので育てるので精一杯だったんでしょうね。

 

首が座っていない&外が寒いからという理由が使えるのもそろそろ終わりです。

神社は予約不要ですが、お宮参りの料亭と両家の調整をしなくてはです。

地域保健推進員さんが突然やってきました。

双子ちゃん、生後88日目。

保健師さんの予告通り、ついにアポなしで地域保健推進員の方がいらっしゃいました。

 

私の住む区では4ヶ月健診は5/9らしく、既にその頃5ヶ月です。

 

子どもに会いに来たのではなく、”お母さんが悩んでいないか”を気にかけて活動しているそうです。

 

相談できる存在

地域保健推進員として2,3ヶ月の赤ちゃんを10年以上見てきているとのこと。

「病院に行くほどじゃないけれど悩んだ時や、どうしたらいいかわからないことがあったり困ったら電話してください。車を出すより自転車で来る方が早い距離だから。」と仰ってくださいました。

 

さっそく聞いてみた

最近ものすごく長時間(8時間以上)寝ることがあるけれど、いいのかどうか?聞きました。1ヶ月健診のときは6時間を目安に起こしていましたが、飲む量も体重も増えているので9時間とか経過していると起こした方がいいのか悩ましく。

せっかくなので保健推進員さんに聞いた所

「1ヶ月なら起こしたほうがいいですが、2,3ヶ月ならだいじょうぶですよ。ご近所さんにまさに同じ月齢の子がいるのですが、母乳で8時間寝ている子もいます。」とのこと。

母乳で8時間ですって!!!ただただ驚愕。

 

また、股関節脱臼を詳しく見てくれる補助券を4ヶ月〜11ヶ月の間に使えるので、どこの病院がオススメかも聞いてみたら、ここは⚪︎⚪︎医大の名医の方が開業された病院で駐車場が広いとか、ここは⚪︎⚪︎球団のスポーツドクターがいるところなんですよ、などとても参考になる情報をいただけました。

 

心の成長

外出のハードルが高いことによるアドバイスも頂けました。「晴れた日に窓際で、おむつも外して足から日光浴させてあげてください。足をもんであげたりして、そういう触れ合いが赤ちゃんの心の成長につながります。」と。さっそく晴れた日に、窓際でペットシーツを敷いてそのうえに乗せて足の日向ぼっこをさせてみたら、とっても気持ちよさそうでした。表情もとても豊かに。

床の上だと私の腰がやられるので、ハイローチェアで。おむつも高さ的に見えちゃうとアレなので前は隠して。

ただ、そのあと遊び足りないのかぐずりましたけどね。お母さんの限界は早いのです。ごめんね。

 

おしゃぶり到着

保健推進員さんと話している最中、宅急便が届きました。待望の新しいおしゃぶり!

NUKは突然拒否しましたが、テテオはいかがでしょう?速攻で中性洗剤で洗ってから煮沸消毒しました。

・・・・なんとか吸いました!押し出されたりと、ちょっと攻防戦はありましたが。

やっぱり、おしゃぶりにも好き嫌い、選り好みがあるんですね。

 

昼や夕方に長くて4時間ほど一番泣くので、適度に泣かせつつ、おしゃぶりを使う予定です。夜は何も使わなくてもすやーっと寝ます。

ゲップ以外でどうしても抱っこや母乳を求めることもありますが、おしゃぶりや母乳で寝かしつけるよりも、自力で寝た時のほうが長時間寝てくれる気がします。

 

とはいえ、泣き止まないときは使います!鼻からミルク噴射しちゃうから。使わない日もありますが、あるってだけで安心です。

www.combi.co.jp

 

 

 

おやつのような朝ごはん

双子ちゃん、生後87日目。

昨夜は23時に沐浴し、0:30にミルクを160ml飲んで、8:15まで寝てくれました。ベビーベッドの中は赤ちゃんのいい匂いで、見に行くとついクンクン嗅いでしまいます。

細切れ睡眠から解放されて、まだ寝返りも打てない今がもしかしたら一番楽かも。

「嵐の前の静けさ」だったりして。

 

整形内科の帰りに、成城石井で「黒糖きな粉クロワッサン」を買ってきました。

黒糖もきな粉も好きです。6個入って399円というお手軽さに惹かれました。

今朝の朝ごはんに。

f:id:sticwitu:20170302114208j:image

合わせたお茶はルピシアのピッコロというルイボスティー

マリーゴールドブレンドされていて、ほのかに甘い花の香りがして牛乳で割るとさらに美味しくなるのです。成城石井だったのでいつもよりちょっといい牛乳しかなく。低脂肪のものを選択。

 

夫から去年のホワイトデーに、ピッコロのティーパックをもらいあまりの美味しさに茶葉を買いに行ったのですが、妊娠後、マリーゴールドは子宮収縮作用があると知り我慢していたのです。

産後は子宮収縮してほしいので、また飲めます。残り1袋なので今年のホワイトデーもこれをリクエストしようかな。

 

黒糖きな粉クロワッサンは、甘すぎずしっとりしていて黒糖ときな粉がとてもマッチしていました。4ヶ月くらい前に流行ったのかな?長らく外に出てない私には、最近すべてのものが新鮮に映ります。

 

ただ、子どもや(まだ食べれないけど)夫に食べさせたら、すんごいこぼしそうって思いました。なのでひとりで楽しんじゃいます。

 

といいつつ、朝は2つしか食べれず。自分の年齢をなんとなく感じてしまいました。

 

 

整形内科の日(坐骨神経痛)

双子ちゃん、生後86日目。

今日は整形内科で治療の日でした。ついに自分で足の爪を切れるまでに回復。但し、薬が効いている間だけですが。

 

ついでに買い物をしました。

古くなったビューラーをゴムだけでなく買い換えたくなりました。資生堂のものを使っています。目の横幅サイズが合うんです。

マキアージュのものが1個しかなかったので選択肢もなく買ったら、コットンとマスクケースとファンデーションがついてきて、店の入り口まで見送って頂きました。ビューラー1個のためになんか恐縮。

エッジフリーで目尻のまつ毛の根元までカールするそうです。

f:id:sticwitu:20170301201925j:image

目のサイズが合うかどうか試せるよう、開梱された実物が置いてあったのですが、誰かの目の病気がうつりそうな気がして怖くて試せませんでした。

というか、最近はアイラッシュカーラーっていうんですね。知らなかった。

そもそもビューラーは和製英語ですしね。

 

買い物の後、整形内科へ。

ちょうどひと月前は口を開けば「痛い」の連呼で、限界を感じて入院をしました。

整形内科では、良くなったと感じるときが一番危ないから気をつけるように言われました。

浴槽に浸かって上がるとき、思わずお尻の梨状筋あたりが手で押さえるほど痛くなります。たいていはお風呂で温めると楽になる人が多いのだそうです。しかし、時々私のような人もいるのだとか。

炎症が続いていることや、お湯から上がるときに重力を感じるせいだと思うけれど、炎症が強いのだと思うと言われました。そのため、お風呂に浸かる時間を短くするように言われました。

 

目指せ痛み止め不要。

 

デレとツンデレな双子ちゃん

双子ちゃん、生後85日目。

数日前からついに産後の抜け毛が始まりました。どうせなら白髪から抜けてくれればいいのに。

産後の抜け毛はいつからいつまで?脱毛対策や予防方法は? - こそだてハック

上記のリンクによれば

基本的なヘアサイクルは以下の状態を繰り返します。

● 成長期(髪の毛が生える時期)2~6年
● 退行期(髪の毛が抜ける時期)2~3週間
● 休止期(髪の毛が生えるまでの休みの時期)2~3ヶ月

ということなので、長くて1ヶ月弱抜け続けてそのあと2〜3ヶ月は生えない時期ってことですね。

 

さて、すっかり個性が出てきた双子です。一卵性でも個性はそれぞれ。ミルクの飲む量も違うので、体格や顔の丸さにも差が出てきています。

 

デレな1号ちゃん

寝相の良い1号ちゃん。手を広げ、寝かせたままの姿でいることが多いです。一人でミルクを上手に飲み干し、すやーーっと寝ます。まんまるでプニプニで重め。もちろんぐずる日もありますが、比較的少なめで安定しています。

大量のウン処理中も、にこにこ顔で足を広げておとなしーくお尻を洗われます。おむつを変えて欲しいときは、お尻を柵の開閉側に向けて足を上げてアピール。泣くときは目をつぶってまさにこんな顔。( ੭ ˃̶̥̥ ౧ ˂̶॰ )えーんブヒブヒ←鼻がなる。

抱っこすると( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )こんな顔になります。か、可愛い…

まんまるな目でじっとこちらを見ながら照れ笑いのような笑顔をしたり、優しい表情を浮かべて、私達のことが大好きなんだなぁ、とビシバシ伝わってくる感じです。

誰もいない隣のベッドを見つめて寂しそうにしていたり、おとなしい分、抱っこやハイローチェアに座る機会が少ないので、我慢させていないかちょっと心配です。

 

ツンデレ2号ちゃん

気がつくととんでもない格好で寝ている2号ちゃん。縦で寝かせた数分後には横向きになっていたり、ベッドの角の隅に頭を押し付けていたり。体重は同じなのに顔も身体もスリムで足は蹴りまくっているので筋肉質。よく髪(頭)と顔を掻く仕草をします。

2号ちゃーんと呼んでも、(ㅍ_ㅍ)こんな顔してあまりこっちを見ませんが、泣くときは顔を真っ赤にしてガン見してきます。恨めしそうな顔で。(∘⁼̴⃙̀˘︷˘⁼̴⃙́∘)えっえっえっブヒブヒ←やっぱり鼻がなる。ミルクの時はじっとみつめてきます。

最近はベッドに置かれるのが嫌いです。昼間はレンタルした自動ハイローチェアを独占していますが、それも飽きると拒否。坐骨神経痛の私にドSな態度です。

泣きまくるので抱っこするとキョロキョロしながらやはりこの顔。(ㅍ_ㅍ) なんやねん!と思うのですが、急にニコニコしたり、おすまししたり、変顔したり、嫉妬したり、なんだか自由奔放で、それでも私のこと好きなんでしょ?って雰囲気を放っています。

 

そういえば頭の形を整えるために寝る場所を交換したら、毎週手伝いに来てくれる母が「置き場所変えたらどっちか見分けつかなくなった」と言っていました。先週「顔が違うからわかるね」って言ってたのはなんだったのか。

 

またちょっとすると、個性も変わるんだろうなぁと観察するのが楽しみです。