O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

双子の寝相

双子ちゃん、生後95日目。

2ヶ月と4週以降突然、沐浴→ミルク→朝までぐっすりが習慣化した双子ちゃんたちです。

毎晩8時間ほど寝たうえに、朝の授乳後は11時頃まで寝ます。寝るのが好きなのは私似。二度寝が好きなのは夫似です。

 

寝相にも個性が出ています。 

安定の1号ちゃんと、海老反りの2号ちゃん。

ふふふ、かわいい(親バカ)

f:id:sticwitu:20170309202654j:image

たいていいつも、こんな感じで寝ていますが、寝相を見ていると面白いです。

 

5ヶ月から夜泣きが始まると言う噂があるのですが、歯が生え始めてムズムズするのでしょうか。

坐骨神経痛で長時間の抱っこできないのでどうか2人ともたくさん寝てくれますように。

 

双子出産と確定申告

双子ちゃん、生後94日目。

やっと確定申告を郵送しました。

夫の歯医者代なども全部まとめて算出。

 

還付金は134,754円だそうです。

 

昨年支払った医療費約200万円は諸々申請した補助金や保険金を差し引くと約37万円まで減らすことができました。

やるとやらないでは大違いの結果ですね。

 

税務署に行ったことはないのですが、すごく混んでいて待たされるイメージです。加えて我が家からは行きにくい場所にあるのも難点。
確定申告はe-Taxを使わなくても、国税庁のHPから表をダウンロードできるので、作成・印刷して郵送すると、とても楽です。一昨年も郵送してサクッと振り込まれました。

 

なお郵便局員さんに勧められたのですが、A4の普通郵便(¥400)よりレターパックライト(¥360)のほうが安くて追跡も可能です。

 レターパック 信書も荷物も大丈夫! - 日本郵便

 

出産費用は約30万円(288,539円)の黒字でした。

掛かった金額1,191,461円

もどった金額1,480,000円

(もどった金額の内訳)

 出産育児一時金 840,000円

 出産育児付加金 180,000円

 医療保険 460,000円 

 

一年間の医療費は365,841円にまで減りました。

一年間の医療費 1,980,595円

戻ってきた金額 1,480,000円

さらに確定申告の還付金 134,754円

 

会社に提出した年末調整の医療保険の還付金も8万近くあったはずです。

 

忘れたり知らずに申請しなければもらえなかったものばかり。

面倒だけど、申請って大事ですね。

出産で申請したお金が戻ってきました - 一人っ子の双子妊娠・育児日記

 

産んでくれてありがとう

月曜日、母が手伝いに来てくれたときに言われました。

「3/7はコアラちゃんの誕生日だね。ごめんね、特に何もプレゼントを用意してないのだけど、おめでとう。」

 

生まれて初めて素直に言えました。

「プレゼントなんていいよ。それよりも、産んでくれてありがとう。」

 

いままでは単純に「誕生日おめでとう」「ありがとう」のやりとりでした。

 

振り返ると、母には酷いことをたくさんされましたが、私も酷いことをたくさん言ったと思います。

 

それでも子どもを授かるということ

無事に安定期を迎え、出産すること

そういう奇跡の連続が私に訪れたように母にも訪れたのだと、産後初めての自分の誕生日でそう思えました。

 

双子ちゃんの誕生日が、私にとって特別な記念日であるように

母にとっても出産した日は特別な日なのだろうな、とやっと思えるようになりました。

 

お母さん、37年前の今日、私を産んでくれて、ありがとう。

 

夫から0時に誕生日プレゼントをもらいました。

f:id:sticwitu:20170307184634j:imagef:id:sticwitu:20170308001955j:image

 

双子ちゃん満3ヶ月

双子ちゃん、生後90日目。

3/4は産院から週一で飲ませるように処方されたK2(ビタミンK2)がラストでした。

もらった時は、二人分なのでとても多く感じ、3ヶ月先なんて遠い先の話だと思っていましたが、減るスピードも二人分。

過ぎてみると早く感じるのが人生ですね。

f:id:sticwitu:20170304183127j:image

双子の成長

首が座り始めてきました

1ヶ月目は頭を支えないとグデーンと後ろに持ってかれていましたが、今はぐらぐらしても自分で戻ってきます。そして私に頭突き。縦抱きすると、首を必死に持ち上げて周りをキョロキョロ見ています。小さいながらもサイズ的に横抱きしずらくなってきました。沐浴で背中を洗おうと前倒しにすると、背筋ピーンとなります。

 

おむつはSサイズデビューしました

左がSサイズ。右が新生児用。写真にはありませんが、最初は新生児用よりさらに小さいオムツをしていました。

f:id:sticwitu:20170304183738j:image

こそだてハックで3ヶ月の赤ちゃんがどんな成長をするのか参考にしてみました。

生後3ヶ月の赤ちゃんの体重や睡眠時間は?育児のポイントは? - こそだてハック

赤ちゃんの主な成長

● 首がしっかりと安定してくる→ まぁまぁ。しっかりとまではいかない。
● あやすと声をあげて笑うようになる → まだ。早く笑い声が聞きたい。
● 空腹感や満腹感がわかるようになる → むやみにミルクを全部飲まなくなった。
● 昼夜の区別がつきはじめ、日中起きている時間が長くなる → 既になりつつある。
● 手の存在に気づき、手をじっとみつめるようになる → 二人とも右手に気付いた模様。グーにしてマジマジと見ている姿がめちゃかわいい。
● 両手を体の前で合わせることができる → まだ腕の長さが足りない。
● ガラガラなどの軽いおもちゃを少しの間、握ることができる → おもちゃのヒモをつかむようになった。

 

ベランダデビューしました

一人ずつ抱っこ紐でお散歩したかったのですが、夫から「次(2回目)の予防接種が終わるまでは出ない方がいいと思う」と言われたのでベランダで日光浴をしてみました。

夫婦で抱っこ紐をつけて、ベランダでおしゃべり。2号ちゃんが吐き戻しをして、私の胸元は胃酸臭くなりました。ふたりとも終始ご機嫌。

ベランダなら平日、一人でも交互に日光浴できます。そのうち、週末夫婦で近所の図書館やカフェに散歩に行けたらいいな。

 

双子ちゃんの3ヶ月を祝って夫が用意してくれたケーキを食べました。ろうそく長っ。

f:id:sticwitu:20170305185354j:image

今、いちばんの楽しみは、笑い声を聞くことです。

 

ふたりはどんな声で笑うんだろ。

 

はじめてのひな祭り

双子ちゃん、生後89日。

3月3日のひな祭りは、夫婦でこじんまりとしました。お菓子についてきた雛人形のカードで双子バージョンのお雛様。姫が2人ついていました。

f:id:sticwitu:20170303193357j:image

買う=どこに片付けるの?とストレスになる私には今年はこれで充分です。

なお、3月4日にはしまわないと、お嫁に行くのが遅くなるらしいです。片付けも楽。

 

2月の節分は私が入院中で、未だ豆が未開封

3月は自分達で写真を撮って、ひなあられを食べて終わりです。

私の両親からも「首も座っていないし、あなたの体調を優先して今、無理してすることない。来年雛人形を買わせてね。」と言われています。

 

私の時の雛人形は7段でした。とても立派でしたが一年中邪魔でした。巨大な箱を乗せたタンスの横で寝ていたので地震の時に落ちてきたらアウトだな…と思っていました。結局度重なる引越しで母は手放したようです。

来年は買うとしても小さなサイズが理想。

 

生後1ヶ月のお宮参りもまだしていません。

安産祈願のお札をお返しするために神社に電話したところ、「こんな寒い中ですから、無理することないですよ。お宮参りも暖かくなってからゆっくりお越しください。」と言っていただけました。

 

そんな周りの声に甘えて、5月か6月にできたらなぁと考えています。

参考までにお宮参りについて母に聞いたら「やってないよ」とのこと(笑。変わり者の父にはたった一人の娘ということで愛されたけれど、同じ家には住んでいなかったし、交流はあったものの両親は9歳の時に離婚したので育てるので精一杯だったんでしょうね。

 

首が座っていない&外が寒いからという理由が使えるのもそろそろ終わりです。

神社は予約不要ですが、お宮参りの料亭と両家の調整をしなくてはです。