帝王切開まであと37日。今日は新月です。
夜中の3時に目が覚めると、しばらくして双子の運動会が始まりました。朝まで眠れる日のほうが少ないですが、身体が授乳サイクルに起きるようになっていくんですね。身体が重くて本当に何もかもが一苦労ですが、まだ双子は大きくなるのでがんばります。
さて、会社に所属していると、そろそろもらう年末調整の用紙。
我が家の場合は生命保険と医療保険、地震保険だけですが、申請すれば毎年84,000円以上は戻ってきます。申請は簡単なのに面倒だからいいやで済ますにはあまりにもったいない額。独身の時だって親が入れてくれた保険を申請すれば、4万くらい戻ってきました。年末年始は何かとお金が出て行くので貴重な還付金です。
今年は双子がいつ産まれるか…用紙をもらえるのは早くても11月中旬だと思ったので、少し不安でした。
夫に「必要書類は全て揃ってるから、可能なら1日でも早くもらってきてね。入院前に間に合えばすぐ書いてあげる。間に合わなければ去年の控えを見て自分で書いてね」と言ったら10月27日にもらってきてくれて、〆切は11月4日厳守とのこと。早っ!
ちょうど週末だったので、すぐに書いて渡しました。心配の種が一つ減って良かったです。
来年の年末調整には16歳未満の扶養家族欄に、双子ちゃんの名前を書くのですね。感慨深いなぁ。年内に出産の場合でも、子ども手当に変わって平成23年からの所得税、平成24年からの住民税から年少扶養手当は廃止されたので、今回は無理して書かなくても年末調整には良くも悪くも影響ありません。そもそも会社側が11月4日〆切厳守だから間に合わないし、自分で手続きするのは面倒臭すぎるので見送りに。
税務署に医療費の申告もしなければ。
行くのが面倒なので基本郵送して、自動振込です。去年は14万円以上戻ってきました。家族分を足せるので申請しないと損です。夫の歯医者とかね。今年も申請すれば沢山戻ってくるはずなので、1月からのデータを既にまとめています。
遅くて12/7出産なので私の退院は年を越さなくて済みそう。双子もどうか入院になりませんように。
どちらにしても産後は余裕ないだろうし、確定申告は5年の猶予があるので、来年に持ち越しかなぁ…。