O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

ファーストシューズとファーストDVD

双子ちゃん、1才3ヶ月28日。

夜泣き三昧のこの頃です。

 

歩く

家の中ではよく歩くんですよ。特に1号ちゃん。

手を腰の後ろで組んで歩く姿はお姉さんみたいです。リビングを行ったり来たりグルグル歩き回っています。

2号ちゃんは未だハイハイが多いのですが、歩くこともあります。

この二ヶ月ほど、わたしの足にまとわりついてベッタリです。トイレに行っても泣くので後追い?

 

靴を履くとピタッと止まります。

スニーカーや、音のなる笛付き靴、ベビーフィートも教えてもらって試してみました。

毎日家の中で練習しています。

ビーフィートは1号ちゃんが少し歩けました!が、まだまだ…お外に行けるほどではありません。 

いつになったら歩いてお散歩行けるのかなぁー。

 

後日談:ロロの場合は室内で靴を履かせて練習しても歩けるようになりませんでしたが、外で地面に置いてみたらスタスタ歩けました!なんだろう、なんの差だろう。。おためしあれ。

 

食べる

スプーン、フォークともに、よそって渡せば自分でお口に運びます。でも、すんなりおかわりのフォークを渡す1号ちゃんと、頑なに渡さない2号ちゃん。

 

機嫌が悪いと、スプーンはラクロスのごとく、中に入ったごはんを地面に勢いよく叩きつけます。そこゴールじゃないし。

もっと遊び食べさせればいいのはわかっているのですが、片付け×二人分のしんどさが面倒で、私が食べさせてます。そのうちできればいいし…

 

ラップで包んだおにぎりを、口に運んであげると食べるようになりました。自分で上手にラップのまま食べれたら最高なんですけどねー。

でも、このおかげでピクニックができるようになったんです。週末は公園でピクニック!!しています。

 

メニューは

ごはん(混ぜご飯やふりかけ)、茶碗蒸し、苺、チチヤスヨーグルト

コーンフレーク、苺、ヨーグルト、バナナ

おやつ 粉ミルク、鮭のおにぎり、小魚家族か野菜家族、お風呂でストローの牛乳パック

小松菜うどん(日によって、チーズ、豆腐、大根もち、溶き卵入り)、(日によって) 卵焼き、ハンバーグ

粉ミルク(あと6缶で牛乳に移行予定)

 

かなり少食だと思います。

なので、鮭おにぎりを握って、こまめに食べさせています。

 

 

踊る

いないいないばぁっ!のかんぱーいっ!!DVDを買いました。毎日大活躍です。車で移動するときも見せてます。 

「わーお!」が大好きなのはもちろんです。

どんどんどん!どんどん!のリズムが特徴的な「じゃんぐるビート」は二人とも大盛り上がり。両足や両手でパチパチリズムをとります。

 

前山田さん(ヒャダインさん)作曲の「ほっぺっぽ!」では、1号ちゃんが両手でほっぺたをおさえます。

 

「こっこっころりんちょ」は1号ちゃんが床に転がりだしますし、「そうじきロック」は2号ちゃんが叫びだします。ロックです。 

3歳10ヶ月になった現在もこのDVDが大好きで、車で出かける際の旅のお供となっています。ゆきちゃん→はるちゃんで育っている双子。 

 

指遊び

指さしが盛んになってきたので、指さしクイズ。

さしたものが何か教えてあげているのですが、最近は理解しているかクイズを出すことに。

 

「しつもんです!エゾ村はどこだ?」

ピシ!(指をさす効果音)

新婚旅行で行った時に買った、フランスのエゾ村の風景画ばかり指さしして、どうやらお気に入りのようなのです。これだけは絶対に間違えないです。

 

「時計はどーれだ?」「猫(日めくりカレンダー)はどれ?」など質問を出しています。

 

キラキラ星を歌う。

どうやら、キラキラするお手手の回転が今後、フォークやスプーンを口に運ぶときの手首の返しに役に立つらしく、積極的にしています。

 

言葉

まだ特に意味のある言葉は発していないような…

たくさん宇宙語を話しています。

すくすく子育てによると、口だけでなく身体で話す言葉もあるそうで、ボディランゲージで何か伝えようとしているのも、立派な言葉なのだそう。

そう思うと、特に焦らなくてもいいかな、と感じます。

 

お片づけ

箱や巾着に、入れる、出すといった動作ができます。粘着テープのコロコロで上手にお掃除もできます。

散らかしたゴミを私が見つけて「片付けようか」と声をかけると、拾って集めることができます。

 

粉ミルクは飲み終わると、起き上がって哺乳瓶をキッチンまで運んできてくれます。

 

 

言葉も話せなくてもわかっているようですし、たくさん成長しています。

近々、靴をはいて歩けるようになるといいなぁ…