O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型/夫に胃袋をつかまれた専業主婦です

早起きといっても3:45はどうなのか

今朝はアンパンマンの顔拭きタオルを巡って早起きバトルが繰り広げられた。

 

これだ。

アンパンマン 顔型ループ付きハンドタオル 2830505

アンパンマン 顔型ループ付きハンドタオル 2830505

  • 株式会社ナストーコーポレーション
Amazon

ちなみに双子は小2女子だ。

 

3:45より数分早かったと思う。

次女がむくりと起きて座った。長女も起きた。朝から悲鳴も喧嘩もやめてほしい…ダメとも言えない。薄目を開けて二人の背中を見ていると次女はまた横になった。

 

ふとリビングを見るとボヘミアンな服を着た座敷童子がソファに座っている。

f:id:sticwitu:20241009204324j:image

花柄のデニムにカラフルなポンチョ。前日に選んだ長女の服だ。え、今起きたばかりでは…起きてトイレに行ったり洗顔したり着替えてる気配ゼロだったのにどうやって瞬間移動したのだ?スタンドでも使ったか?

 

たぶん、推測だが眠っていたのだろうなと察した。

 

長女は「もう顔を洗ったので眠くない」と言い、絵本を読んだり、塗り絵をしたり、いつも朝食後にやる進研ゼミのチャレンジタッチを始めた。

 

次女は5:20くらい、普段より10分早く起きて着替えまで済ますと、いつもなら録画でパウパトやスポンジボブを見るのにチャレンジタッチを始めた。相方がレッスンをしていたからである。

 

そうして私もいつもより10分早く5:20に起きて支度した。

 

その夜、私が寝なさいとか言う前に、19:40に次女が布団に潜った。お友達にお手紙を書いていた長女も明日の服の支度をして布団に潜った。

 

浴室乾燥機に洗濯物を干して戻ると二人とも寝ていた。20:15である。

 

明日の朝も早いのかな、、といそいそ早起きに備えて20:25に布団に潜る母であった。早っ。