O型母の双子妊娠と育児

O型母の双子妊娠と育児

家族全員O型です。双子妊娠中の記録もあります。

4歳からのトイトレ。〜ルルと私の10日間〜

双子ちゃん、4歳1ヶ月。

 

1歳5ヶ月ごろにトイレに興味を持って座った時は「この子達、天才では?トイトレ早いかも…」なんて思ったのですが、そのあとはめっきり…。

 

子ども用便座とステップはずいぶん前からあるのですが…似たような境遇のどこかの誰かのヒントになればと記録したいと思います。

 

なぜ4歳になってしまったのか

ハッキリ言ってしまうと、パンツは用意していましたが、私自身が頑張れる自信がなくて、本人達のやる気を引き出せていなかった、というのが正直なところです。

 

3歳なら言葉もわかり、膀胱も大きくなってトイトレもすんなりいくかと思いました。しかし、言葉が通じるがゆえに「いやだ」と頑なに拒否もするし、意思がはっきりしていて、難しい…と思っているうちに4歳になりました…

 

元保育士で3人のお子さんを持つ幼馴染のアドバイスで、赤ちゃんの頃からおむつはこまめに交換し続けて来ました。濡れた状態に慣れないようにすること、ということでしたが、正直全く効果を感じられず…。でも大事な場所を清潔に保つのにはすごく大事なことだと思っています。

 

2歳の時に幼稚園のプレクラスでトイトレしてくれると聞いて喜んだものの、人見知りで拒否。まったく進まず。

私は私で「周りの子を見て、本人たちがやる気になれば早いだろう」と悠長にかまえていました。(これも原因…)

パンツは80.90サイズをきれいなまま何枚無駄にしたんでしょう…数えるのも嫌です。

 

ちなみにこんな感じなのでトイレのことで怒ったことはありません。怒るのは絶対だめっていうのだけは知っていたので。

 

現状はたまに成功。でもおむつが好き。

年少組が始まって、かろうじて座るものの、かたくなにおむつをはき続けて、最後の2人に。年を越してそろそろ年中が見えてきました。

 

可愛い100サイズのパンツを沢山用意しているにもかかわらず、おむつのイラストにこだわりを見せ始めた2人。ちがう、そうじゃない。

 

ルルはかろうじて、何回か成功して最近はパンツをはいてくれる日もあったので、年中さんになるまえに!という思いからもっと私が本気になる必要があると感じ、ママ友達にオンラインお茶会で相談しました。

 

きっかけになった神アドバイス

それは「うちはトイレで出来たらシールを貼って、シールがここまで貯まったら本人の欲しいものをあげるっていうのをしたよ」というものでした。

 

トイレとシールのコラボは1歳5ヶ月でやったことがありましたが、シールが貯まったら…というのはやったことがありませんでした。

 

そしてここから、目に見えてトイトレが進んでいったのです。(ルルとロロの個人差はかなりあり)

 

アドバイスをすぐに実行

電話を切って早速試しました。

シールを貼る台紙を手作り

シールを貼る場所を書きました。適度におまけ(特別なシール)をはさんでモチベーションを維持しつつ、ゴールしたらごほうびです。

f:id:sticwitu:20210125201013j:image

 

ご褒美はシールひとふくろ

ルルはプリンセスのシール

ロロはすみっこぐらしっぽいぷくぷくシール

本人が今好きなものを勝手に用意しました。

衛生的にそのままはアレなので、ラップで包んで、トイレの横の壁の上のさらに上の方にマステで貼り付けました。

 

シールを貼って、おまけのシールをあつめて、さらに全部貯まるとシールがもらえるよ!という低コストで仕上げました。(全てダイソー)

 

帰宅して説明すると、めっちゃテンションあがって、やる気満々に。

 

家にいる時はパンツで過ごそう

園から帰宅したら、着替えさせるついでに可愛いパンツを選ばせました。幼稚園ではまだおむつでもいいから、なるべく家ではパンツで練習してみよう、と提案。

 

それでもロロは頑なに「しまじろうのおむつ」を主張しますが、おむつでもシール貼りたさにトイレにはたまにですが頑張って行くようになりました。

彼女は座ると尿意が止まってしまう現象に悩まされましたが8日目あたりから「出たよー」と。

 

吸水ライナーを貼る

元々昔買って使ってなかった吸水ライナーを貼りました。Pigeonからいくつか出ているようです。

1回失敗しても大丈夫なシートです。2回目は漏れます。

 

パンツで園に行けるときは、替えのおむつではなくこちらと予備パンツを入れておきます。

私が買ったのはこちら↑でしたが、園のママ友達はこちらを買っていました。もしかして下の方がパッドのサイズは大きくていいのかもしれません。(次これにしよ)

 

トイレに誘うのは1日4回ほど

「ねぇ」と言われただけで「何?トイレ?」、目が合っただけで「トイレ?」と返してしまうようなトイレババアになってしまったので、声かけ時間を決めました。

  • 寝起き(6時)
  • 幼稚園に行く30分前(8時)
  • お風呂前(17時)
  • 寝る前(19時)

 

幼稚園に行く前は、始めは15分前くらいに誘っていたのですが、出ないのに本人が諦めないとこっちが「バス遅れる!」とヤキモキするので、同じバス停の子に相談。

30分前くらいで時間を決めて、8時になったら誘うことに。出なくても座ればオッケー。一度出れば2時間ほど空くはずなので、家を出る直前である必要はないんですよね。

 

この4回以外は「行きたくなったら声かけてね」と言うようにしています。

 

トイトレから10日目。

昨日ついに…ルルが朝はいていったパンツのまま、無傷で帰宅したのです。

 

初めてです。

リュックに洗われたパンツか、吸水ライナーがビニールに入っていることが多いのですが、何も入っていませんでした。凄い!!!!

 

ちなみにロロはオムツで園に行ったのにパンツで帰宅。リュックに使用済みおむつが2枚あったので聞いてみると、替えてすぐにおしっこ出ちゃって、もう替えがなかったそうで、ルルの置きパンツを拝借して帰ってきたとのこと。

これを機にパンツで行こうか?と提案しましたが「しまじろうがいいの!」とオムツ切望。しかし次の日も帰宅はパンツに!先生には「やだ」とは言えないようで、これを機にはかされているようです(さすが)

 

おねしょズボンを購入

色々調べた結果、一番安い西松屋に双子を連れていき、「どれがいい?」とおねしょズボンを選ばせました。

これを機に、ルルがパンツ+吸水ライナーで寝るように。そして購入から10日目...

「ロロちゃんもこのズボンはきたいからパンツで寝る」と言ったのです。

 

寝ている子の耳元でささやく

潜在意識に働きかけるてきな?寝てしばらくしたら耳元で「トイレで上手に出来るようになるよ」とか「明日の朝起きたらトイレに行けるよ」とか囁いています。暗示です。切羽詰まってるんでなんでもやります。

 

そして10日目

シールの効果はこちらです。

f:id:sticwitu:20210126230946j:image

基本、好んでおむつ生活をしていた4歳が、今やシールを貼るためにトイレ頑張っています。

  1. トイレで上手に出来る(小のみ)
  2. 幼稚園にパンツで行く(ルルのみ)
  3. パンツで幼稚園から帰宅する
  4. 夜パンツで寝る

 

気をつけていること

なんでも褒めています。おもらしもおねしょも、パンツでがんばってる証拠だね、って。

元々おむつでも、おしっこでたの?えらい!うんちしたの?すごいね!いいウンチ!と褒めていたのですが、園でおもらしの服を持ち帰っても「我慢いっぱいしたんだよね。がんばったね」と褒めてます。

おむつの子は、おもらししたくないからおむつなわけですが、漏らしても褒められている相方を見てあれ?と思うようです。

 

ウンチの壁(トイトレができてもうんちはおむつという人が多いらしい)もあり、ルルは果敢に挑戦しています。実はこのあともすごい成長を遂げているので、またご報告します。